ナガホリレーシング
AUDI ダウンパイプ S4 S5 B9 8W F5 3.0 V6
AUDI ダウンパイプ S4 S5 B9 8W F5 3.0 V6
受取状況を読み込めませんでした
ダウンパイプは排気効率のネックとなる触媒部分をストレート化し排気効率を向上させエンジン本来の性能を引き出します。
純正品では触媒部分が大きな抵抗となり、排気ガスの流速が低下しタービンの回転を邪魔します。
当ダウンパイプを装着することでタービンの回転を邪魔することなく、スムーズに排気されレスポンス・パワー・トルクアップが期待できます。
ストレートダウンパイプならではの迫力のあるレーシングサウンドも魅力です。社外マフラーはもちろんですが、純正マフラーでも迫力あるサウンドをお楽しみ頂けます。
当ダウンパイプ交換車で25-30馬力向上したという情報も確認しております。また排気効率を高める事でタービンレスポンスアップにも効果があります。
ダウンパイプ交換は海外では非常にポピュラーなチューニングです。
費用対効果が大きくマフラー交換より効果が高いという意見もあり近年、日本国内でも徐々に広まりつつあります。
しかし国内では選択肢が少なく高価な海外メーカー品しか選択肢がないのが現状です。
そこで当社はパフォーマンスを追い求めているお客様へ向けて可能な限りハイクオリティかつローコストな商品を提供することを目的とし、販売を開始しました。
・SUS304(ステンレス)製
・溶接部はTIG溶接仕上げ
・エンジンパフォーマンス向上
・スロットルレスポンス向上
・迫力のあるレーシングサウンド
・排気システムの軽量化
・取り付けステー・ハンガー装備
・純正O2センサー対応ボス装備
・純正交換タイプ
・1年間の商品保証
※ヒートシールド付きはオプションで選択可能です。
ヒートシールド(遮熱板)は、スポーツ走行等における、ダウンパイプ周囲への熱害対策や本体温度を適切に保ち排気効率を向上させる目的として非常に効果的です。 サーモバンテージに比べ劣化や水分の滞留に対するデメリットが少なく大変お勧めです。
※オプションでスポーツキャタライザー(200セル)有りもお選びいただけます。性能は同等ですので、ダウンパイプ特有の排気ガス臭が気になる方にはスポーツキャタライザー付きをお勧めいたします。
適合車種:
【AUDI】3.0T V6
S4 B9 8W
S5 B9 F5
ダウンパイプ交換と合わせてO2センサーアダプターの取り付けをオススメしております。(同時購入特別価格にて販売いたします)
詳細はコチラをご覧ください。
純正交換タイプですのでプライベーターでも交換可能。
※お客様ご自身での交換作業に自信のない方はプロショップに交換作業をご依頼いただく事をお勧めいたします。
※当商品は排気効率を最優先しストレート構造を採用したサーキット仕様部品ですので車検非対応としてお考え下さい。
<モニターキャンペーン対象情報>
最大5,000円キャッシュバックを獲得できるキャンペーン開催中!
対象コースは以下の通りです。詳細はコチラをご確認ください。
| Aコース | Bコース | Cコース | Dコース |
| O | O | O | O |
Share

・取り付け工程手順、作業時のポイントに関する情報のご協力
①エンジンカバー、遮熱版 M13ボルト取外し
②O2センサー取外す(モンキーか専用のO2センーソケット)
③フロントパイプ接合部 M12ナット6か所を取外し
左奥以外は上から取外し左奥はアンダーカバー取外してからアクセス(狭くこすれるので腕抜きあればよい)
使用工具 首振りラチェット(厚みが薄く小型が取り回し良い)、S字レンチ(右奥で使用)
T25トルクス、クリップリムーバー(アンダーカバー用)
④エンジン側のバンド取外し(T25トルクスで緩めマイナスドライバーなどでこじる)
⑤純正ダウンパイプ取外し(抜けにくいのでステー外す)
⑥逆手順でナガホリレーシング製ダウンパイプ装着
・商品レビュー
商品を検討するにあたって輸入車ということで海外メーカーが多く様々な面で不安だなと思っていた時に、ナガホリレーシングさんを発見しました。ただ、元々商品は掲載されておらず、ダメもとで問い合わせるとあるとのことで商品を掲載して頂き購入する運びとなりました。購入後の問い合わせにも直ぐに返信いただき、対応も文句なしです。オプションで遮熱対策のヒートシールド、排気ガス臭対策のスポーツキャタライザーを選択。音量UPは体感1.5倍程度で運転席から聴いていると純正は回転数が4000~4500rpmあたりでエンジン音の方が聴こえるようになってくるがスポーツキャタライザータイプは5000rpmまで排気音がしっかり聴こえるという印象。バブリング音も音量自体はそこまで上がっていないが純正の籠った音から乾いたキレのある音に変わり楽しい。元々の戦闘力が高いうえスポーツキャタライザータイプのためか吹け上がりが軽くなったり馬力アップはガツンと体感できるほどの変化がなかった。燃費は通常運転では変わらず8km/Lくらいだが踏むと純正6km/Lに対して5km/Lと下がった。
O2センサーアダプターを同時購入したが取付ず導入し、1か月ほどは問題なかったが先日、エンジンチェックランプが点いた。エンジンオンオフで解消されず簡易OBD診断機でリセット(エラーコードP0420)した。特に吹かしたから点いたわけではなく、2か月間で一回しか点いてないので、今後の点灯頻度をみてアダプターを取り付けるか検討したい。なお、アダプターを取り付けようとするとO2センサーの配線にあまり余裕がなくなり断線の可能性はありそうなので要位置調整。あと、ダウンパイプ取付けの弊害として排気ガス臭があるがスポーツキャタライザータイプではだいぶ軽減されており、信号待ち等で若干臭う程度である。
・商品に関するご要望をお聞かせください。
ヒートシールドタイプをオプションで購入したが、フロントパイプ側を取り付けの際にヒートシールドの厚みからかナットが締結しにくいため加工を行ったので改善されればよいと思った。